3月 – 2017 – ヘアーオンディーナ 鹿児島の美容室 ondiina.com

鹿児島の美容室 ヘアーオンディーナ hair ondiina ondiina.com

   

営業時間:AM9:00~PM7:00
定休日:毎週月曜日・火曜日

月別アーカイブ: 2017年03月

甘いっす!

PhotoGrid_1489194367841届きました〰❤

「屋久島のたんかん」

 

屋久島の農家から直送です。

 

頂いた「たんかん」が甘くて美味しくて農家さんに頼んで箱買いしました。

 

今日のお客様からお裾分けしてます。

 

是非是非、この季節の自然の恵みをお楽しみくださいませ。

怒られました…。

PhotoGrid_1489053714790次男坊が学校から帰ってきて第一声が「今日アンパンマンの箸が入ってたし!」と。

「この箸、幼稚園の時のだし、俺もう4年生だからアンパンマンは恥ずかしいんたけど。」

 

食べれるなら何でもいいじゃん!と雑な母は思ってましたが彼なりにアンパンマンは卒業したと思っていたところにこの箸投入。

 

おい、おい、母ちゃん、と思ったのでしょうね。

 

男の子も思ったよりデリケートなのねと改めて反省した母でした。

 

もったいないから、このアンパンマン箸は旦那の弁当に活躍することになりそうだなぁ。

 

な、なんてお得な‼

PhotoGrid_1488970160058オンディーナでもロング、ロングヒットの「モロッカンオイル」からかなりお得なうれしいお知らせ〰❤

 

明日より限定12個でお得な増量サイズを販売致します。

 

通常100mlのモロッカンオイルですが、お得サイズは125ml。

 

そうです!

ミニモロッカン分がプラスされてるのにお値段そのまま。

 

私もほしい…。

 

香りも優しいモロッカン。

あっ、ほしい!という方はお早めにご連絡くださいませ。

ご予約承ります。

 

長女作成夜食

PhotoGrid_1488883613653今日の夜食は「焼きそば」

 

長女作成。

 

子供たちには常に「スタッフのみんなが頑張ってくれるからあなたたちは生活できるのだから感謝しなさい。」と話しています。

 

今日の夜はオンディーナ勉強会。

 

大変だけど努力は裏切らない。

努力は自分の宝となる。

 

焼きそば食べて頑張って!

可愛さ倍増です

PhotoGrid_1488851152748いつもキュートで笑顔も可愛いNちゃん、大学の卒業式おめでとうございます〰❤

 

着付けもへアセットもメイクも「りな」が頑張りました❤

 

いつも可愛いオンディーナのアイドルですが、この日は可愛いさ倍増でした。

 

着物とリボンの色使いもまたキュート。

 

晴れの日のお手伝いでした

それぞれの道を

PhotoGrid_1488593993672いつも次男坊ネタにおされ気味の長男ですが

今日は弓道のアリーナ大会でした。

 

今朝は娘はテニス部で5時半に家を出発して垂水へ。

 

長男はアリーナへ。

次男坊は七ツ島にてサッカー大会。

 

みんな、それぞれの好きな道に進んでいるのでみんなバラバラ。

 

ついててあげられないので、皆さんのお陰で子供たちは楽しい時間を過ごし、友と一緒に成長できてます。

 

娘も1回戦かったよー!

長男も2本当たったよー!

次男坊もPK決めたよー!とそれぞれの活躍を報告してくれました。

 

この仕事をしてると本当に回りの方に助けられていると感じます。

塩昆布とちくわ

PhotoGrid_1488516466148今日は次男坊の遠足。

晴れて良かった〰❤

 

母は彼が喜んでくれるといいなとの思いから前もって弁当リクエストを聞いた。

 

「えっと、2段弁当の下はご飯敷き詰めてそれに塩昆布かけて、あとちくわ」との回答。

 

そぼろご飯にしようかー、サンドイッチにしようかーと張り切ってましたが、彼が一番望んでいるのは塩昆布なのだ…。

 

せめてとの思いで塩昆布お握りにしてみた。

 

みんな可愛いお弁当を広げている中、次男坊は堂々と大好きな塩昆布お握りをかじっていることだろう。

 

遠足の、おやつも甘いものは一切なく、えーっと渋めがお好きなのねというおやつを購入。

 

子供が望むものと、親が持たせたいものはちと違うと、感じた母でした。

 

 

新発見

PhotoGrid_1488446543008鹿児島郷土菓子「ふくれ菓子」とラムレーズンがコラボ。

この響きにつられついつい購入。

 

黒糖ふくれ菓子のほどよい甘さにしっとりとラムレーズンがアクセントを奏でておりました。

 

黒糖とラムレーズンもあうのね!と新しいお茶菓子のヒントになったサカカヨ。

 

いつも食べてばかりではいけませんものね。

 

 

おめでとうがいっぱい

PhotoGrid_14883683938403月、卒業式シーズンとなりました。

 

今日は高校の卒業式。

 

オンディーナ本店、エルセルモ店両店で晴れの日のお支度をお手伝いさせていただきました。

 

私自身も子供たちの卒業式、入学式と着物で出席しておりますが、着物を着ると背筋がシャンと伸びる気がします。

 

これから、小、中学校、幼稚園と卒業式が続きます。

 

スタッフみんなで精一杯お手伝いさせていただきます。