5月3日は毎年恒例の「ゴミ拾いwalk」を実施しました。
スタッフも子供たちも一緒にゴミを拾いながら歩きます。
我が家の子供たちも小さな頃から参加しているのでポイ捨てを目にするととても気になるようです。
今年も一番多かったゴミはタバコの吸いがら。今年は空になったタバコの箱も結構花壇に投げてありました。
大人が捨てたゴミを子供たちが拾う。
長男が「鹿児島からポイ捨てがなくなればいいねぇ」と最後に言っておりました。
カッコいい大人の背中を見せたいものです。
5月3日は毎年恒例の「ゴミ拾いwalk」を実施しました。
スタッフも子供たちも一緒にゴミを拾いながら歩きます。
我が家の子供たちも小さな頃から参加しているのでポイ捨てを目にするととても気になるようです。
今年も一番多かったゴミはタバコの吸いがら。今年は空になったタバコの箱も結構花壇に投げてありました。
大人が捨てたゴミを子供たちが拾う。
長男が「鹿児島からポイ捨てがなくなればいいねぇ」と最後に言っておりました。
カッコいい大人の背中を見せたいものです。